広告 在宅×求人サイト

ワーママがフルタイムで働くのはすごい!家庭と仕事を両立する方法とは?

フルタイムで仕事に育児に家事をこなされているワーママのみなさん本当にすごいです・・・!本当に毎日お疲れ様です。

でも、「いつまでこんな生活続けたらいいんだろう。」「毎日の疲れが取れなくてこどもにも優しくできない。」そんな風に悩んでいませんか?

私は2年前そんなふうに悩んでいました。二人目の復帰後は毎日ワンオペで本当にしんどくて、お風呂上りに不機嫌で泣くき叫ぶ1歳と、「ママ聞いて!見て!」と永遠に言ってくる4歳のこどもたちにイライラが止まらなくて怒鳴ってしまったり一緒に泣いてしまった日もありました。ここに書くのも恥ずかしい話なんですが、本当に大人げなくて可哀そうなことしたな思います。でも、そのときは本当に余裕がなく、一生懸命だったんです。

今は働き方を変えて心の余裕のある育児をできていますが、長く務めた会社だったのでキャリアチェンジにはすごく勇気が必要でした。

もし同じように悩んでいる方がいれば、この記事が少しでも参考になると嬉しいです!

現代のワーママは頑張りすぎている!

今は共働きが当たり前だし、周りもフルタイムのワーママが多いのに、しんどいと思うのは甘えなのかな・・・

いや!甘くないです!!!しんどいと思うのも何も悪くない!本当に現代のワーママはハードすぎます。泣

あやまる
あやまる

女性の活躍が望まれる時代になってきましたが、家事育児は母親という昭和な考えはまだまだ完全には抜けきってませんよね。

まだ手がかかる頃だと育児に家事だけでも、1日ってあっという間に終わるし暇なんてないのに、それプラスに仕事なんぞ、どう考えても時間がたりん!!!と思います。

真面目な方ほど、甘えなのかな?なんて自分を責めがちですが、もう十分頑張ってると思いますよ。フルタイムは無理!てなったら、時短にするとかパートに切り替えるとか、在宅でできる仕事にするとかいろんな選択肢があるので是非視野を広げて周りにも相談してみて欲しいです。

ワーママがフルタイムで働く理由とは?

ワーママがフルタイムで働く理由は、多くの要因が絡んでいますが、主に経済的な必要性とキャリアの維持が挙げられます。それぞれの家庭や状況に応じた理由があります。

経済的な安定を目指して

フルタイムで働くことで、家庭の収入を増やし、生活の安定を図ることができます。特に、子どもの教育費や家族の将来のために貯蓄をしたいと考える方にとって、フルタイムは重要な手段です。
例えば、月に数万円の収入差が、家計に大きな影響を与えることがあります。そのため、家族の生活をより安心したものにするために、フルタイム勤務を選んでいる方が多いです。

あやまる
あやまる

こどもに我慢させちゃうのもストレスだと思ったし、正直に言うと、私は自分自身も自由に使える収入がなくなるのも嫌でした。美容室にも行きたいし、好きな洋服も我慢したくない!!そんな考えで安定を捨てきれませんでした。。

キャリアを維持するために

働くことは単にお金を稼ぐだけでなく、自己成長やキャリアアップのチャンスでもあります。特にこどもがいない頃にバリバリ働いていた方ほど、時短で復帰となるとこれまでのように仕事にフルコミットできないことにもがいてしまうでしょう。フルタイムで働くことで、キャリアを中断せずに継続できるため、今後の可能性を広げることができます。
例えば、子どもが成長してからフルタイムでのキャリアを再開したいと思っても、空白期間が長いと難しくなることがあるため、今の働き方を続ける選択をしている方も多いのも事実としてあります。

フルタイムワーママが直面する課題

フルタイムで働くワーママは、仕事と家庭のバランスに苦労することが多いです。時間が足りない、疲労が溜まるなど、多くの悩みを抱えています。

時間管理の難しさ

朝は保育園に送り、自分も時間ギリギリに電車に乗り込み、会社に着くころにはボロボロ。(笑)
仕事を終えて帰宅すると、朝バタバタで荒れ果てたままの状態でさらなる家事や育児が待っています。朝から晩まで時間に追われて、自分の時間なんてどこへ?状態です。
会社のワーママに対する風当たりもそれぞれ環境が違うと思います。定時で帰ること、こども体調不良で仕事を休んだ時に溜まる仕事への対応など、こうした日々をどう管理するかが大きな課題です。

心身の負担を減らす工夫

心身ともに疲労が溜まると、家庭や職場でのパフォーマンスが下がってしまいます。私は主人が残業地獄だったのでほぼワンオペで、さらなるストレスがかかっていました。ストレスが爆発する前に、自分に合ったリフレッシュ方法やサポートを取り入れることが大切です。
可能であれば、以下のことを取り入れてみてください。

  • できるだけ家族と家事を分担する
  • 時短のための家電を活用するなど
  • 食材宅配サービスも活用する
あやまる
あやまる

1番は周りと比較せず、無理をしないことです!

フルタイムと家庭の両立を成功させるコツ

仕事と家庭を両立させるためには、効率的な工夫が不可欠です。家事や育児をうまく回すためのコツをいくつかご紹介します。

家事の効率化で時間を確保

家事を効率化することで、仕事の後の自由時間を増やすことができます。できる方だと「週末に食材の下ごしらえをしておく!」という方もいますが、週末くらいゆっくりしたいし、家族時間を取りたいですよね・・・!私はそう思っちゃいます(笑)

  • ハイスぺ家電に投資
  • 家事代行サービスもたまに利用する
  • いろんな食材宅配サービス試してみる

この辺をうまく利用して、まわすことがポイントです。

子どもが一人で集中できるルーティンを作る

ワーママにとって夕方の時間が勝負ですよね!その時間にグズグズスイッチが発動したら、「んも~~~~~~」てなりますよね。なりたくないけど。こどもも慣れない環境で頑張っているからこそお家にいる時間が甘えさせてあげたい、そんな気持ちと葛藤な夕方です。

そんなとき全ママの見方!Youtubeを頼ろう!と言いたいところですが・・・(笑)でもYoutubeばっかりってなんかもやもやしちゃうときありませんか?そんなママにおススメなのが子供英語DVD Goomiesや、知育玩具のサブスクリプション 【Cha Cha Cha】です!

あやまる
あやまる

私も復帰前に申し込みして活用したものです!サブスク知育玩具は2ヵ月に1回6~7点の新しい玩具が届きます!飽きっぽいこどもにはこのルーティンめちゃくちゃありがたいですし、サブスクなので新しい玩具で溢れることもないのでそこもありがたかったです!

フルタイムから在宅ワークに移行する方法

在宅ワークは、フルタイムの仕事に比べて柔軟な働き方が可能です。ワーママにとって、「通勤がなくなる、場所に縛られない」というだけで家事や育児との両立がしやくなります!

正社員フルリモート勤務する

正社員という好待遇のまま、在宅でのお仕事をすることももちろん可能です。
しかし、最近はフルリモートの求人は減少傾向になりますので、週1~2出社でそれ以外はリモートといった条件にハードルを下げることで多くの求人数に出会えると思います。正社員にこだわりたい方は正社員×リモート特化の転職サイトRemoful(リモフル)を活用してみてください!

正社員×リモートとなると即戦力人材を求められます。
20代後半〜30代、IT業界経験者、スキルをお持ちの方にお勧めです!

業務委託や派遣など雇用形態を変える

正社員にとらわれず、社会との関わりを取り続けることも可能です。会社員だと同じ会社でずっと変わらない業務をやり続けると思いますが、業務委託となると、いろんな企業と関わることができ経験値も積みあがり、人脈も広がります。

ゆくゆくはフリーランスとして個人で稼げるようになりたいと考えられている方には、このような働き方をステップとして取り入れるのも良いと思います。

正社員求人ももちろんありますが、業務委託などの多様な求人を取り揃えているLIBZ(リブズ)に活用するのも多様な働き方に近づけると思います!

\新しい働き方を見つける/

フリーランスになる

スキルがあれば、独立してフリーランスとして好きな場所に仕事をすることも可能です。フリーランスとして活躍されているワーママの方も多くいらっしゃいますが、お仕事内容は様々です。クリエイティブなデザイナーやイラストレーターの方だと、比較的独立するハードルは下がるでしょう。でも、クリエイティブなことはできない・・・という方でも在宅でできるお仕事は十分にあります。
例えば、クラウドソーシングサイトを使ってライティングやデータ入力の仕事を探すのは一つの方法です。初めての方でも、スキルに合った案件から始めていくことで、徐々に在宅ワークに慣れていくことができます。

\登録してできそうな仕事を探してみる/

日本最大級のクラウドソーシング「クラウドワークス」

在宅ワークのメリットとフルタイムとの違い

在宅ワークはフルタイム勤務と比べて、通勤が不要で時間の自由度が高いことが大きな魅力です。家事や育児と両立させるために、多くのワーママが在宅ワークに移行しています。

自由な時間を有効活用する

在宅ワークでは、通勤時間がなくなることで自由な時間が増えます。この時間を活用して、家事や子どもとの時間を増やすことができます。
例えば、午前中は家事を済ませ、午後に集中して仕事をするなど、自分のペースで1日を組み立てることが可能です。

急な用事にも対応しやすい

子どもが急に体調を崩したり、学校から連絡があった場合でも、在宅ワークなら柔軟に対応することができます。職場へ出向く必要がない分、家族の予定に合わせた調整がしやすいのが大きな利点です。
例えば、午前中の仕事を午後にシフトさせるなど、臨機応変な対応が可能です。

フルタイム勤務に代わる働き方を考えよう

フルタイム勤務だけが選択肢ではありません。ワーママには、家庭と仕事を両立させやすい柔軟な働き方もあります。

在宅ワークやパートタイム勤務の選択肢

フルタイム以外にも、在宅ワークやパートタイム勤務、時短勤務など、働き方の選択肢は増えています。
例えば、週に3日だけ働くパートタイム勤務は、子どもの送り迎えや家事の時間を確保しやすく、ワーママにとって大きなメリットがあります。

新しい働き方を取り入れる

在宅ワークやパートタイム勤務は、柔軟な働き方として人気です。自分に合った働き方を見つけるために、まずは小さなステップから挑戦してみましょう。
例えば、在宅ワークのサイトに登録し、少しずつ仕事を始めることで、徐々に自分のペースをつかむことができます。

在宅で週3くらいで働きたい方におすすめしたいのが、オンラインアシスタントです!

実は私もウェブ制作とオンラインアシスタントのお仕事をしています。時給は1,000円~2,000円ほどです。近所でパートするより在宅でこれだけもらえるなら結構好条件だと思いませんか??その中でもオンラインアシスタントで有名なフジ子さんは年々事業は大きくなっており、研修制度も整っているので未経験の方にも挑戦しやすいので、ご興味のある方はぜひチェックしてみられてください!

今話題のテレワークを使ったオンラインアシスタント「フジ子さん」のスタッフ大募集!!


最後に、フルタイム勤務の大変さを経験しているワーママだからこそ、在宅ワークなどの柔軟な働き方を取り入れることで、生活に新しい可能性を広げることができます。以下のリンクから、在宅ワークの始め方やオススメの仕事について詳しくご覧ください。

  • この記事を書いた人

あやまる

働き方改革中のあやまるです!6歳と2歳の子育て中。 約9年勤めた大手企業を退職。 現在、個人事業主としてオンラインアシスタント業務の会社に業務委託で プレイヤー兼ディレクターとしてお仕事をやっています!

-在宅×求人サイト