ワーママ×豆知識

二人目の仕事復帰!一人のときとどう違う!?

いよいよ、二人目の育休復帰…。復帰イメージがつかない。不安しかない。

わかります…「一人と二人じゃ全然違うよ!」とおっしゃる先輩ママもいて私もすごく不安でした。泣

あやまる
あやまる

やってみなきゃわからない…ことが多いとは思いますが、事前に準備できることもたくさんあるので、復帰前にやっておけることはぜひ備えておきましょう!!

この記事を書いた人

✔働き方改革中のあやまるです!
✔6歳と2歳の子育て中のワーママ6年生
✔約9年勤めた大手企業を退職→個人事業主へ転身
✔現在、オンラインアシスタント兼ディレクターを務める

二人目復帰で苦戦したこと

私が復帰したときは会社の変革期で全員が超多忙。復帰者は新人ではないので戦力として割と雑に引継ぎも行われて、ほぼリモートワークだったので通勤がないのは楽でしたが、わからないことをすぐに聞ける環境じゃありませんでした。そして、復帰後~3ヶ月はだいぶ病みました。(笑)
そんな中こどもが体調不良になったり、家が回らなくなったり、こんな大変だなんて…!と思うこともしばしば。でも働く環境は正直変えられないので、家事の回し方に工夫を振り切ってやりましょう!!
具体的にぶつかった壁についてお話していきます!

1.病気をもらう確率があがる

これは仕方のないことなんですが、単純に体調管理をする人数が増え、仕事を休む確率もあがります。
どちらかが病気したら、もう一人に感染り、大人ももらってしまう…無限ループに入る可能性も。
感染性胃腸炎のときはもう地獄絵図です(笑)細心の注意を払っても嘔吐物の処理はなかなか感染を完全に防ぐのは難しいですし、洗い物が一生終わらない。着替えとタオルがもうない。なんてことになりますのでご注意を!

2.上の子のわがままを聞いてあげられる余裕がなくなる

復帰したてはまだ下のお子様が1歳前後ですよね。まだまだ赤ちゃんで慣れない保育園で頑張っているからこそ、お迎えに行った後はママにべったり愚図ることも増えたりもします。できるだけ構ってあげたいけど家事も思うように進まない、そんなときに上の子まで愚図ってしまうと「あなたまで!?」といつもはそこまでイライラしないことも、キャパオーバーになりがちです。上の子だって甘えたいのに、つい手がかかる下の子を優先してしまい、自己嫌悪になることも。

3.保育園の送迎の荷物の多さ

単純に荷物は倍に、前日に準備するもの、連絡帳も2つ。なかなか準備物は多いです。
あとは久々の1歳児、オムツの名前書きもありますよね。
特に月曜日はお昼寝布団や着替えなどかさばって送迎も一苦労。泣
保育園に送って会社に着くころには疲労困憊なんてこともあるあるかなと思います。

復帰前に対策できること

1.病児保育やファミリーサポート、ベビーシッターなどの緊急時用の登録

使うか使わないかはおいといて、登録だけしておけば本当に困ったとき用のお守りにしておきましょう。復帰してからだとなかなか時間が難しくなったり、病児保育などは直接行って窓口での登録が必要だったりもありますので先に調べておきましょう!

2.スーパー宅配サービスの登録や冷食弁当などのストックを用意

こども体調不良の時、連れて買い物に行くのも大変ですし、そもそも母が倒れたら緊急事態ですよね。泣 ポカリだったり、熱さまシート、お腹に優しい食材、であったり、必要なものが家にない時にその日のうちに届くスーパー宅配サービスを一つ登録しておくと便利です。私もいつもお世話になっています。また、これは体調不良時以外でも、急な残業だったり、晩御飯作れない…なんてときに冷食弁当のストックがあれば安心です!今の冷食サービスって無添加で高品質なのご存じですか?
そこら辺の脂っこいお弁当買うよりよっぽど罪悪感なく使えちゃいます!
こちらの記事にまとめてありますのでご興味あればぜひ参考にされてくださいね!

3.整理整頓と収納を見直しておく

荷物が増えると置く場所に困ったりします。保育園だとお昼寝布団も必要ですよね。それが2つに増える…復帰前にできれば断捨離・整理整頓をすることをおすすめします。
そして、保育園の荷物はできるだけ1ヶ所にまとめてこどもも旦那さんもみんな把握しておけるようにすることが時短対策のひとつです。全員が把握することで旦那さんやこどもたち本人もお手伝いがしやすくなるので、復帰前に整理しておくといいかもしれません!
我が家はウォークインがそんなに広くなく、お布団などを置く場所に困っていたのでニトリでこの取り付け棚を追加してかなりスッキリしました!


お昼寝布団がジャストサイズです!!2つ重ねてピッタリ!

4.時短アイテムを取り入れる

できるだけ文明の利器に頼りましょう!
自動掃除機ロボット、洗濯乾燥機、食洗器など今はいろいろありますよね。
毎日やる家事がの負担を減らすものは大事な投資だと思います。
我が家もこれをフル活用しています(笑)


これも買ってよかったアイテムの一つ!
毎日オムツに名前を書かなくちゃいけないと思うのですが、下の子はクラスに2人いるお名前だったので苗字まで書く必要がありました…それは無理!!と思って即ポチりました(笑)
かなり活躍してくれています!


育休中にできるだけ備えておきましょう!

復帰してみなきゃわからないことが多いとは思いますが、備えておけることもたくさんあります!
復帰してからじゃ追われてしまって、なかなか時間が作れないことも多いのでぜひ育休期間を使って少しずつ準備できたらと思います。とはいえ、貴重な育休期間なのでお子さんとの時間をゆっくり過ごされてください♪

  • この記事を書いた人

あやまる

働き方改革中のあやまるです!6歳と2歳の子育て中。 約9年勤めた大手企業を退職。 現在、個人事業主としてオンラインアシスタント業務の会社に業務委託で プレイヤー兼ディレクターとしてお仕事をやっています!

-ワーママ×豆知識