オンラインアシスタント

【現役オンアシディレクターが解説!】オンライン秘書とオンラインアシスタントの違いについて

オンライン秘書と名乗っている人もいるけど、オンラインアシスタントとは違うの??具体的には何が違うの??

そもそもオンラインアシスタントは完全オンライン動いている職種なので、普段から目に見える職業ではなく、具体的な業務内容がイメージしにくいですよね。
この記事ではオンラインアシスタントとオンライン秘書の違いについて解説していきます!

オンラインアシスタントとオンライン秘書の違い

結論からいうと、オンラインアシスタントとオンライン秘書はオンライン上で顧客のサポートを行うといった条件では同じです!

正しく説明すると、オンラインアシスタントをやっていて秘書に特化した方がオンライン秘書といわれています。
オンラインアシスタントは営業代行から事業全体のサポートで、オンライン秘書は一人社長であったり役職のある方にマンツーマンでつくことが多いです。
オンラインアシスタントは業務内容の範囲がものすごく広いです。

オンラインアシスタント業務範囲

・秘書総務…アポイント日程調整 / メール対応 / 出張・予約手配 / 資料作成 / リサーチ
・一般事務…アポイント日程調整 / 見積書・請求書作成 / データ入力・整理 / 営業資料作成 / リサーチ
・人事労務…求人作成・更新 / 応募者対応 / 面談日程調整 / 労務サポート / 勤怠管理サポート
・経理…記帳 / 請求書・領収書作成 / 請求・支払処理 / 売上・入金確認
・Web関連…Webサイト運用サポート/ブログ記事更新/SNS運用代行/バナー制作/ECサイト運用

秘書業務といえど、一般事務や広報関連など網羅的にできる方の方が求められるでしょう。
今はSNSで集客されている一人社長が多いため、SNSの投稿素材のサポートといった業務もあります。

なぜ言い方が違うの??

フジ子さん のようなオンラインアシスタント事業をやっている会社も多くありますが、その中に秘書業務に特化したスタッフも多く在籍しています。
「オンライン秘書」と名乗られている方はそのような会社に属しておらず個人でお仕事をされている方が多いです。お仕事を受けるときに何でも広範囲でできます!というより「秘書」に特化することで得意分野でのお仕事がもらいやすくなるからだと思います。
依頼する側としても秘書を探しているときに、オンラインアシスタントとオンライン秘書と名乗っている人だと専門でやられている方の方が依頼しやすかったりしますよね。

今はフリーランス時代といわれており一人社長も多くいらっしゃるので事務的業務を丸投げできるオンライン秘書はニーズが増えてきているといえます。

将来的に個人でオンライン秘書をやりたいと思われている方はクラウドワークスココナラなどのお仕事マッチングサービスに登録しておきましょう。

オンライン秘書の具体的業務は?

オンライン秘書の、具体的業務を挙げると以下のことがメインになります。

オンライン秘書業務

  1. 日常業務の代行:メールの送受信、スケジュールの調整、データ入力など、様々な業務を代行します。
  2. 問合せ代行:あらゆる手段を通じて顧客とのコミュニケーションを行い、問い合わせや予約の受付などを担当します。
  3. 運営サポート: 会議やイベントの手配、セミナー運営サポート、データ管理、文書作成など、企業のオペレーションを支援します。
  4. 広報代行:SNSの投稿作成であったり、コメントやDMへの返信も業務になります。

この他にも請求書発行など経理的業務も求められたりすることがあります。
個人でオンライン秘書をやる場合は、幅広い経験と知識がある方が良いですね。逆にオンラインアシスタント事業に属している場合は経理特化のスタッフに振り分けたりすることが可能です。

自分の強みを見つけよう!

オンラインアシスタントとオンライン秘書は、両方ともオンライン上で完結できるサポート業務ではありますが、その使い方や提供されるサービス内容には違いがあります。

オンラインアシスタントは日常業務を効率化し、コア業務に専念できるよう幅広いサポートができることが強みです。
オンライン秘書は主にビジネスの身の回りサポート業務に特化しています。依頼する方はそれぞれのニーズや目的に合わせて適切なサービスを選択することが重要です。
もし、オンラインアシスタント、オンライン秘書のお仕事に興味がある方はまずはご自身のこれまでの経歴から得意分野について自己分析することも大切になってきます。
オンラインアシスタント事業の会社に一度所属して、いろんな業務に挑戦しながら自分の強みを見つけるのも一つの手段だと思います!最初からスタッフ同士で助け合ったり刺激をうけたりスキルアップも見込める環境に身を置くのも、ご自身の自信につながっていきますよ!

オンラインアシスタント事業について詳しく書いている記事もありますので、ぜひこちらもご覧ください。

現在、オンラインアシスタントは多くのワーママや介護中の方といった方などあらゆる在宅ワーカーが活躍しています!

在宅でお仕事をするメリットというのは本当に多くあります。私自身も二人のこどもを育てながら自分のペースでお仕事をさせていただいています。理想的な働き方が叶うオンラインアシスタントにご興味がある方向けにこれからも参考になる記事を発信していきたいと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございました!

  • この記事を書いた人

あやまる

働き方改革中のあやまるです!6歳と2歳の子育て中。 約9年勤めた大手企業を退職。 現在、個人事業主としてオンラインアシスタント業務の会社に業務委託で プレイヤー兼ディレクターとしてお仕事をやっています!

-オンラインアシスタント